チュートリアル

提供: svg2wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(チュートリアル5 WebApp Layer)
(チュートリアル5 WebApp Layer)
129行: 129行:
  
 
== チュートリアル5 WebApp Layer ==
 
== チュートリアル5 WebApp Layer ==
SVGMapでは、レイヤーとして単純な静的SVGMapコンテンツだけでなく、レイヤーにウェブアプリケーションが紐づけることでレイヤーのSVGMapコンテンツ(のDOM)をjavaScriptコードで動的に変更できるWebApp Layer機構を用いることができます。
+
SVGMapでは、レイヤーとして単純な静的SVGMapコンテンツだけでなく、レイヤーにウェブアプリケーションが紐づけることでレイヤーのSVGMapコンテンツ(のDOM)をjavaScriptコードで動的に変更できる[%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%9B%B8#.E3.82.A6.E3.82.A7.E3.83.96.E3.82.A2.E3.83.97.E3.83.AA.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E5.8B.95.E7.9A.84.E3.81.AA.E5.9C.B0.E5.9B.B3.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.A4.E3.83.BC.E3.81.A8.E3.80.81.E3.81.9D.E3.81.AE.E3.83.8F.E3.82.A4.E3.83.91.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.A4.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.B0 WebApp Layer機構]を用いることができます。
  
 
これを用いることで、[https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Slippy_map_tilenames OpenStreetMapのタイルピラミッド]を用いて、伸縮・スクロールに応じ適切な地図を表示するレイヤーを、SVGMapの動的なレイヤー(WebApp Layer)機構によって構成するチュートリアルです。
 
これを用いることで、[https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Slippy_map_tilenames OpenStreetMapのタイルピラミッド]を用いて、伸縮・スクロールに応じ適切な地図を表示するレイヤーを、SVGMapの動的なレイヤー(WebApp Layer)機構によって構成するチュートリアルです。

2022年1月31日 (月) 09:04時点における版

目次

SVGMapチュートリアル

SVGMapのチュートリアルです。簡単なものから応用的なものまで少しずつ紹介いたします。特に自身でSVGMapコンテンツを構築するシステム開発者向けの資料となっています。

開発無しに手持ちのデータをツールを使ってSVGMapとして利用したいという利用者にはこちらのチュートリアルを推奨します。

チュートリアルプログラムのディレクトリ構成

└───devinfo
     └───devkddi
          └───tutorials
              ├───js          Javascriptファイル
              ├───img         イメージファイル
              ├───tutorial1   チュートリアル1
               .
               .
              └───tutorialN   チュートリアルN


チュートリアル1 海岸線地図表示

最初に日本の海岸線を表示するチュートリアルです。 実際の動作は、こちらをクリック。

詳細は、チュートリアル1を参照。

あらすじ

  • ファイル構成 tutrial1ディレクトリに以下のファイルがあります。
    • tutrial1.html
      • SVGMapのコアプログラムファイル(SVGMapLv0.1_r17.jsおよびSVGMapLv0.1_LayerUI2_r4.js)を読み込み、SVGMapの各種APIを利用可能にする。
      • 地図表示部分を(DIVで)定義し、そこに表示するレイヤをまとめたSVGファイル(Containers.svg)を読み込む(上記SVGMapのコアプログラムにて自動的にVisibleになっているレイヤが表示される)。
      • ズームアップ・ズームダウン・GPSの各ボタンの表示とクリック時の動作(SVGMapのコアプログラムのそれぞれのAPIを呼び出す)を定義。
        • ズームアップボタン:svgMap.zoomup() APIを呼び出すことで地図をズームアップする。
        • ズームダウンボタン:svgMap.zoomdown() APIを呼び出すことで地図をズームダウンする。
        • GPSボタン:svgMap.gps() APIを呼び出すことで、現在地(PCやスマートフォンの位置、特定できる場合のみ)を中心にズームアップ表示する。
      • 中心を表す十字マークを表示。
      • 上記十字マークが示している地図上の緯度・経度の表示(実際には、地図の移動時に地図の中心の緯度・経度を表示する)。
    • Container.svg
      • 表示する各レイヤ用のSVGファイルを読み込む(Coastline.svgのみを読み込んでいる)
    • Coastline.svg
      • 日本の海岸線のデータを多数の線で定義している。

チュートリアル2 海岸線地図とPOI(空港)表示

チュートリアル1の内容にPOIで空港を表示するチュートリアルです。実際の動作はこちらをクリック。

詳細は、 チュートリアル2を参照。

あらすじ

  • ファイル構成はtutrial2ディレクトリに以下のファイルがあります。
    • tutrial2.html
      • チュートリアル2用のhtml。tutrial1.htmlと同様の内容。
    • Container.svg
      • 表示する各レイヤ用のSVGファイルを読み込む(Coastline_Airport.svgのみを読み込んでいる)
    • Coastline_Airport.svg
      • チュートリアル1のCoastline.svgに空港情報を追加。
      • 空港の表示イメージの定義・実際の空港情報(緯度・経度、使用するイメージ、タイトル、クリック時の表示情報)を記述。
      • 空港情報以外にhttpリンクも記述できる。この場合、以下の内容が実行可能になる。
        • 空港イメージをクリックすると他のWebページに遷移する。
        • 現在のURLに対してハッシュを付加することで、地図の表示位置を変更できる。
        • 上記の内容を1つの空港に対して、設定することができる(クリック後に、空港情報表示かURL遷移かを選択するダイアログが表示される)

チュートリアル2b 海岸線地図とPOI(空港)表示 (レイヤリング)

チュートリアル2の内容に対して、POI(空港)と海岸線地図を別ファイルに分け、レイヤリング表示するチュートリアルです。実際の動作はこちらをクリック。

詳細は、 チュートリアル2bを参照。

あらすじ

  • ファイル構成はtutrial2bディレクトリに以下のファイルがあります。
    • tutrial2b.html
      • チュートリアル2b用のhtml。tutrial1.htmlに対して、レイヤーリスト・On/Off UIを設置している。(id="layerList"のdiv要素)
    • Container.svg
      • 表示する各レイヤ用のSVGファイルを読み込む(Airport.svgと、Coastline.svgの2個のファイル(レイヤ)を読み込んでいる)
    • Airport.svg
      • 空港情報を別ファイルとして追加。
    • Coastline.svg
      • チュートリアル1のCoastline.svg

チュートリアル3 海岸線地図のタイリングからの表示

チュートリアル1の内容を複数のタイルに分割して表示するチュートリアルです。実際の動作はこちらをクリック。

詳細は、 チュートリアル3を参照。

あらすじ

チュートリアル4 Bitmapイメージ地図表示

チュートリアル1の内容に一部のBitmapイメージ地図を重ねて表示するチュートリアルです。実際の動作はこちらをクリック。

詳細は、 チュートリアル4を参照。

概要

  • ファイル構成はtutrial4ディレクトリに以下のファイルがあります。
    • tutorial4.html
      • チュートリアル4用のhtml。tutrial1.htmlと同様の内容。
    • Container.svg
      • チュートリアル1と同様のCoastline.svgと重ね合わせて表示するビットマップイメージのbitmapImage.svgを読み込む
    • Coastline.svg
      • チュートリアル1と同様の日本の海岸線データ。
    • bitmapImage.svg
      • 重ね合わせるビットマップイメージSVGファイル。以下のWebページ内にあるツールを使用して作成したもの。
      • ビットマップイメージSVGについては、こちらを参照。

チュートリアル5 WebApp Layer

SVGMapでは、レイヤーとして単純な静的SVGMapコンテンツだけでなく、レイヤーにウェブアプリケーションが紐づけることでレイヤーのSVGMapコンテンツ(のDOM)をjavaScriptコードで動的に変更できる[%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%9B%B8#.E3.82.A6.E3.82.A7.E3.83.96.E3.82.A2.E3.83.97.E3.83.AA.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E5.8B.95.E7.9A.84.E3.81.AA.E5.9C.B0.E5.9B.B3.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.A4.E3.83.BC.E3.81.A8.E3.80.81.E3.81.9D.E3.81.AE.E3.83.8F.E3.82.A4.E3.83.91.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.A4.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.B0 WebApp Layer機構]を用いることができます。

これを用いることで、OpenStreetMapのタイルピラミッドを用いて、伸縮・スクロールに応じ適切な地図を表示するレイヤーを、SVGMapの動的なレイヤー(WebApp Layer)機構によって構成するチュートリアルです。

OpenStreetMapは縮尺に応じたピラミッド状の256×256ピクセルのタイルに分割された、ピラミッド状のイメージが使用できます。

実際の動作は、こちらをクリック。


詳細は、 チュートリアル5を参照。

概要

  • ファイル構成はtutrial5ディレクトリに以下のファイルがあります。
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツール
Translate